東広島のご当地グルメ!へそ丼「くろぼや」
東広島市福富町の「お食事処 くろぼや」へ行ってきました!

知ってますか?「広島へそ丼」。
東広島市豊栄町が発祥のご当地グルメで、広島県のへそ(県央)に位置するから「へそ丼」なんだそうですよ~!
私は全然知らなくて、お店の前にサンショウウオの看板があるから
「サンショウウオを食べるの!?丼ぶりで!?」と驚いてしましました
そんなわけない(笑)
(豊栄町にはサンショウウオが棲息してるそうですよ!)

お店に入って、まず注文&お金を払ってから席に着きます。
こちらがメニュー

へそ丼は、ノーマルのものと「ジビエへそ丼」の2種類。
ほかにも「へそうどん」や「へそそば」、唐揚げなどの定食もあります
私は「へそそば」、家族は「へそ丼」を頼みました!
いよいよ「へそ丼」とご対面・・・
じゃーん!!


こちらが「へそ丼」です。
へそ丼は、県央地域にある高光養鶏場の卵、シイタケとエゴマを使用した特製ラー油がメインなんだそう。
そのほかの具材はお店によって多少違うみたいですね
こちらのお店では、峠下牛のしぐれ煮と天かすものっていて、キムチが付いてます!
で、こちらが「へそそば」。
「へそそば」には甘辛なお揚げも入ってますよ~

丼もそばも「しっかり混ぜて食べてください」とのこと。
甘辛いお肉とラー油と卵って、間違いないですよね~美味しいです!
添えてあるキムチと茄子の煮物もとっても美味しかったです
お店にはテラス席もあって、お天気がいい日は山のなかだし気持ちよさそうでした^^
「へそ丼」、おうちでも真似できそうなので、今度作ってみようかな・・・( ..)φメモメモ
「お食事処 くろぼや」の詳細
| 住所 |
|---|
| 広島県東広島市福富町久芳10887-4 |
| 電話番号 |
| 080-6315-2848 |
| 営業時間 |
| /11:00~14:00 揚げ物は平日13時まで、土日祝日13:30まで。 麺類14:00まで |
| 定休日 |
| 木曜日 |
| クレジットカード |
| 不可 |



